V-class 新型車 未分類

新型Vクラス【新時代の到来】メルセデス・ベンツが描くラグジュアリーMPV 「Vision V」を初公開!

Mercedes-Benz Vision V

2025年4月、上海で開催されたモーターショーにて、高級リムジン・バン・シリーズ「Vision V」を披露し、新型Vクラスにつながる次世代ラグジュアリーMPVのビジョンが提示された。

ギャラリー:新型Vクラス【新時代の到来】メルセデス・ベンツが描くラグジュアリーMPV 「Vision V」を初公開!

2025/4/23    ,

新型Vクラス【新時代の到来】メルセデス・ベンツが描くラグジュアリーMPV 「Vision V」を初公開! Mercedes-Benz Vision V Mercedes-Benz Vision V M ...

ここがすごい!Vision Vの特徴

Mercedes-Benz Vision V

プライベートラウンジのような室内空間

内装はまさに“プライベートシアターラウンジ”。

65インチのシネマスクリーン、ドルビーアトモス対応ガラス製42スピーカー、手作業でウッドパネルに白いナッパレザーとシルクのインテリアなど、全てが贅沢そのもの。

運転席との仕切りには不透明度の切り替えが可能なガラスがあり、様々な用途に活用することが出来る。

例 不透明度の切り替え
例 不透明度の切り替え

4K対応の65インチのシネマスクリーン

ドルビーアトモス対応のガラス製42スピーカー

手作業で仕上げたウッドパネルに白いナッパレザーとシルクのインテリア

デジタルとクラフトマンシップの融合

Mercedes-Benz Vision V

Vision Vでは、デジタル技術と伝統工芸の融合が随所に見られ、単なる移動手段ではなく「没入型空間」としての価値を打ち出している。

プライバシーガラス、スイッチ式の床スラット、センタータッチパッド、そして全てがシームレスに繋がる空間構成は圧巻。

シートはフルフラット可能で、チェスボード付きのセンターコンソールも備えている。

運転席との仕切りには不透明度の切り替えが可能なガラスがあり、様々な用途に活用することが出来る。

7つの体験モードで「移動の概念」が変わる

Mercedes-Benz Vision V

Vision Vには7つの体験モードが備わっており、乗車中の時間はまるでラグジュアリーホテルでの滞在へと変化する。

  • エンタメ:映画や音楽を高品質で楽しめるモード
  • リラックス:自然風景やヒーリング音楽で心を落ち着ける
  • ゲーム:レーシングゲームが楽しめるゲーミング体験
  • ワーク:モバイルオフィスとしての機能
  • ショッピング:ARを活用したバーチャルショッピング
  • ディスカバリー:ARで周辺情報をナビゲート
  • カラオケ:移動中でも気軽に歌える機能

新型Vクラスの日本導入はいつ頃か?

2026年 新型のメルセデスVクラスは最も高級なモデルに

2025/4/2    

https://youtu.be/9jCtP68kkFs?si=Khw2Ypjv_e3Cheym 新しいプラットフォーム「Van Electric Architecture(VAN.EA)」の幕開け ...

2026年発表予定のVisionV(新型V)は現在、北極圏の冬季テストをクリアしたところ。

本国での発表が2026年初旬だとすると、日本への導入は2026年末か2027年初旬と予想する。

今回発表されたVision Vのコンセプトは、ミニバン激戦区の日本でも最もラグジュアリーな位置づけになるだろう。

-V-class, 新型車, 未分類
-,