G 限定車

2025年G450d限定車 「初代Gクラスのオマージュ」Gクラス エディション ストロンガー ザン1980sが登場。世界限定460台

メルセデスは2025年4月16日に「G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980s」を発表した。

この限定車のテーマは、1980年代に生まれ「ゲレンデヴァーゲン」確固たる地位とステータスを築き上げた初代Gクラスのオマージュだ。
通常では選択できない「歴史的な外装色」や、ビンテージな外装を完成させるため、当時のような「オレンジの方向指示器」等、
随所にクラシカルな要素が組み込まれている。

Gクラスの初代コードネーム「W460」をなぞり、世界460台の限定車となる予定。

パワートレインはG450dとなり、3L直列6気筒エンジン+ISGだ。

Gクラス エディション ストロンガー ザン1980sの外装

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

ボディー色が右から

  • MANUFAKTUR クリームソリッド
  • MANUFAKTUR アガベグリーンソリッド
  • MANUFAKTUR コロラドベージュソリッド

▼MANUFAKTUR クリームソリッド
※通常選択できない限定色

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

▼MANUFAKTUR アガベグリーンソリッド
※通常選択できない限定色

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

▼MANUFAKTUR コロラドベージュソリッド
※通常選択できない限定色

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

Gクラス エディション ストロンガー ザン1980sの特徴

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

エクステリア

限定車特有の外装は下記の通り

ポイント

  • 限定車専用の3つの外装色
  • ビンテージを醸し出す、オレンジ色の方向指示器
  • フロント、ラジエーターグリル、フェンダー、バンパー、ドアミラーは「ナイトブラックマグノ(艶消し)」で塗装
  • ボンネットエンブレムも旧式デザインを採用(青背景の月桂樹)
  • クラシックな5スポークアロイホイール
  • ソフトタイプのスペアタイヤカバー
  • PROFESSIONALルーフラゲッ​​ジラック(※オプション)

▼ビンテージを醸し出す、オレンジ色の方向指示器

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

▼フロント、ラジエーターグリル、フェンダー、バンパー、ドアミラーは「ナイトブラックマグノ(艶消し)」で塗装し、力強い外観を演出

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

▼ボンネットエンブレムは旧式デザインを採用(青背景の月桂樹)

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

▼クラシックな5スポークアロイホイール

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

※PROFESSIONALルーフラゲッ​​ジラックはオプションでの設定になるとのこと。

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

インテリア

ブラックレザーシートのセンターパネルには、当時大人気だったダブグレーのファブリックで覆われ、助手席側パッセンジャーグラブハンドルには「STRONGER THAN THE 1980s」の文字が配される。

ポイント

  • 当時大人気だったダブグレーファブリックシート
  • 助手席側ハンドルトリムに「STRONGER THAN THE 1980s」
  • フロントドアステップにはGクラスの故郷オーストリアの「Schöckl  mountain(シェークルマウンテン)」の地形が描かれる
  • 各車両のセンターコンソールには「1 of 460」

▼当時大人気だったダブグレーファブリックシート

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

▼助手席側ハンドルトリムに「STRONGER THAN THE 1980s」

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

▼フロントドアシルパネルにはGクラスの故郷であり、オフロード性能を磨くテストコースのある、オーストリアの「Schöckl  mountain(シェークルマウンテン)」の地形が描かれる。Bピラーのバッチはそのテストを合格した証明。1989年代のデザインとされている。

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

▼各車両のセンターコンソールには「1 of 460」

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

GクラスのDNAが詰まった1台

Mercedes-Benz G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980sMANUFAKTUR agave green solid; Seat upholstery in dove grey fabric

1980年代を彷彿とさせるクラシカルな外装や特別な装備。
Gクラスの故郷「Schöckl  mountain(オーストリア シェークルの山並み)」の地形が描かれたシルパネルなど、Gクラスのバックグラウンドをデザインに見事に反映させている。

初代GクラスやGクラスのDNAを様々な視点で感じることが出来る1台。

日本でお目にかかれることが楽しみだ。

ギャラリー:新型Vクラス【新時代の到来】メルセデス・ベンツが描くラグジュアリーMPV 「Vision V」を初公開!

2025/4/23    ,

新型Vクラス【新時代の到来】メルセデス・ベンツが描くラグジュアリーMPV 「Vision V」を初公開! Mercedes-Benz Vision V Mercedes-Benz Vision V M ...

新型Vクラス【新時代の到来】メルセデス・ベンツが描くラグジュアリーMPV 「Vision V」を初公開!

2025/4/24    ,

Mercedes-Benz Vision V 2025年4月、上海で開催されたモーターショーにて、高級リムジン・バン・シリーズ「Vision V」を披露し、新型Vクラスにつながる次世代ラグジュアリーM ...

2025年G450d限定車 「初代Gクラスのオマージュ」Gクラス エディション ストロンガー ザン1980sが登場。世界限定460台

メルセデスは2025年4月16日に「G-Class Edition STRONGER THAN THE 1980s」を発表した。 この限定車のテーマは、1980年代に生まれ「ゲレンデヴァーゲン」確固た ...

【2025年F1日本GP 決勝】メルセデスAMG、鈴鹿で堅実なポイント獲得も予選順位が課題に

2025年F1世界選手権第4戦日本グランプリ決勝レースが鈴鹿サーキットで行われ、メルセデスAMGのジョージ・ラッセルが5位、キミ・アントネッリが6位でフィニッシュしました。 オーバーテイクの難しい鈴鹿 ...

F1

【メルセデス・ベンツ F1】続報

【2025年F1日本GP 金曜日】赤旗頻発も前向きな一日 - 各チーム、風向き変化への対応が鍵に Formula One - Mercedes-AMG PETRONAS F1 Team, 2025 J ...

F1

-G, 限定車
-, ,