CLA

【考察!】新型CLAはいつ日本で発売されるのか!?

以前の記事では、2025年3月14日にイタリア・ローマでフルモデルチェンジを発表した新型メルセデス・ベンツCLAクラスについてみてきた。

が、ここで気になるのは、いつ日本で発売が始まるのか?である。

Mercedes-Benz launches the all-new CLA during a pulsating event at Villa Miani on March 13th, 2025 in Rome, Italy

この記事では、今までの新型車両が発売までにどれくらいの期間が必要だったか、今回の新型CLAクラスの特徴とともに、発売時期について考察していこう。

1.今までの新型車の日本発売までの期間は?

まずは、今までのメルセデス・ベンツの新型車が本国(欧州)での発表から日本での発表、そして日本での販売開始まで、どれくらいの期間を経ていたのかみてみよう。

結論から言うと、モデルや市場の状況によってこの期間は変動する可能性があることはもちろんだが、メルセデス・ベンツの新型車は本国発表から日本での販売開始まで約6~9か月程度の期間を要することが一般的であると考えられる。

以下に、具体的な車種の事例を挙げて、その期間をまとめてみた。

  • メルセデス・ベンツ Cクラス(5代目)

本国発表:2021年2月23日

日本発表:2021年6月29日

日本発売開始

C 200およびC 220 d:2021年秋頃

C 200 4MATIC:2022年第1四半期

C 350e:2022年中頃

ステーションワゴンのC 200およびC 220 d:2022年第1四半期

このモデルでは、本国発表から日本での最初のモデルの販売開始まで約7か月~。

  • メルセデス・ベンツ Bクラス
    • 本国発表:2011年8月25日
    • 日本発表・発売開始:2012年4月25日

このモデルでは、本国発表から日本での発売開始まで約8か月。

  • メルセデス・ベンツ Eクラス(6代目)

本国発表:2023年4月25日

日本発表:2023年7月25日

日本発売開始:2023年秋頃

このモデルでは、本国発表から日本での発売開始まで約6か月。

  • メルセデス・ベンツ EQS

本国発表:2021年4月15日

日本発表:2021年9月29日

日本発売開始:2022年1月

このモデルでは、本国発表から日本での発売まで約9か月。

2.新型CLAクラスの特徴

  • 新しいCLAは今までと異なりBEV(バッテリー式電気自動車)からデビュー
  • 新型CLAクラスは、メルセデス・ベンツの新しい「MMA(Mercedes-Benz Modular Architecture)」プラットフォームを初めて採用。電気自動車(EV)を中心に設計されつつも、内燃機関(ICE)やハイブリッド車にも対応可能。
  • Microsoft と Google の人工知能 (AI) を統合したシステムであるメルセデス・ベンツオペレーティングシステム(MB.OS)で完全に動作する初の車両。
  • 新型CLAクラスの生産は、従来のハンガリー・ケチケメート工場に加えて、初めてドイツの工場でも行われる予定

3.考察!新型CLAクラスの日本発売までの期間は?

以上の事例から単純に考えると、日本での発売開始は2025年冬頃からと予想できる。

が、今回の新型CLAは「メルセデス史上初」がいくつも搭載されており、今後の新型車種の基盤となっていく。また、今までとは異なりEV車からの発売となるため、念入りな準備が欠かせないであろうことは想像に難くない。そのため、従来の販売開始より遅くなる可能性が高いと思われる。

よって、2025年3月14日に本国で発表された新型CLAクラスは 2026年前半頃に日本で販売開始となるのでは1 と予想される。

新しいCLAに出会えることを楽しみに待とう。

  1. 近年の情勢不安から輸入体制に影響が出た場合は更に遅くなることも考えられる。 ↩︎

-CLA
-, , , ,